Overview
3Dプリンターによる試作品の製作、製品開発支援などを行う。試作の前工程である研究開発・デザイン・制御・設計・解析や、後工程の生産準備・3Dプリンターによる最終部品の製作なども手掛けており、製品開発のエンジニアリングチェーンを幅広く支援できる体制を持つ。アメリカ、中国、インドの海外子会社3社を展開する。
Financial Results
- 2022年12月期(33期・連)、売上高 178億2,700万円、経常利益 7億1,100万円、純利益 5億6,600万円
- 2021年12月期(32期・連)、売上高 158億5,400万円、経常利益 4億8,000万円、純利益 2億9,200万円
- 2020年12月期(31期・単)、売上高 23億2,100万円、経常利益 6億円、純利益 5億5,500万円
- 2019年12月期(30期・単)、売上高 23億5,700万円、経常利益 6億7,600万円、純利益 5億200万円
- 2018年12月期(29期・単)、売上高 21億3,900万円、経常利益 8億3,200万円、純利益 4億7,400万円
History
- 2023年12月、東証スタンダード市場へ上場承認。2/7上場予定
- 2021年1月、SOLIZE EngineeringとSOLIZE Productsを吸収合併
- 2018年11月、日本HPと日本における販売代理店契約
- 2015年11月、米国現地法人 SOLIZE USA Corporation(100%出資)設立
- 2015年4月、金属造形工場(横浜工場)設置
- 2013年4月、インクスエンジニアリングがSOLIZE Engineeringに社名変更
- 2013年4月、SOLIZE株式会社に社名変更
- 2012年11月、東京地方裁判所より民事再生手続終結決定を受領
- 2012年9月、中国現地法人 英知創機械科技(上海)有限公司設立
- 2009年11月、民事再生法に基づく再生計画の認可決定が確定
- 2009年2月、東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立て
- 2006年10月、光造形・粉末造形工場(豊田工場)設置
- 2005年8月、「ものづくり日本大賞」経済産業大臣賞受賞
- 1999年3月、インクスエンジニアリングサービス(2007/11インクスエンジニアリングに社名変更)設立
- 1997年10月、光造形・粉末造形工場設置
- 1993年10月、3D Systems Corporationと販売代理店契約
- 1990年12月、光造形による試作事業開始
- 1990年7月、株式会社インクス設立
Investors
SOLIZE従業員持株会(17.30%)、篠原敬一(7.56%)、東京中小企業投資育成(6.51%)、古河摩耶(4.40%)、古河慶純 (4.40%)、古河陽純(4.40%)、古河真季(4.40%)、宮藤康聡(2.34%)、堤寛朗(1.69%)、田中瑞樹(1.69%)、村田直樹(1.69%)、後藤文男(1.69%)、阿部浩之 (1.69%)、髙野学(1.69%)、佐藤武朗(1.69%)、猪俣孝(1.38%)、ほか
Funding
- N/A
Patent
<商標>
2019年09月13日 | Aspect AI 09類, 35類, 42類 |
2019年09月13日 | Aspect Engine 09類, 35類, 42類 |
2019年09月13日 | SpectA 09類, 35類, 42類 |
2016年05月23日 | SOLIZE Products 07類, 40類, 42類 |
| Related articles |
SOLIZE、東証スタンダード上場。初値1470円→2020円。公開価格37%上回る。資金吸収額16.8億円。3Dプリンターによる製品開発支援3Dプリンターによる製品開発支援 SOLIZE、2/7東証スタンダード上場へ。売上 178.2億円、純利益5.6億円