Now Reading
コンテンツ投稿プラットフォーム note、12/21東証グロース上場へ。売上18.8億円、純損失 △4.3億円。発行済株式総数4割をVC保有

コンテンツ投稿プラットフォーム note、12/21東証グロース上場へ。売上18.8億円、純損失 △4.3億円。発行済株式総数4割をVC保有

アバター画像

17日、東京証券取引所がメディアプラットフォーム「note」を運営する noteの東証グロース市場への新規上場を承認した。上場予定日は12月21日。

note は2011年12月設立。クリエイターが文章やマンガ、写真、音声、動画などのコンテンツを自由に投稿・販売ができるメディアプラットフォーム「note」の開発、運営を主軸に、企業向け情報発信メディアSaaS「note pro」の提供などを展開している。主力事業のnoteは、個人のクリエイターが任意の価格設定で自由にコンテンツ投稿、販売できるCtoCメディアプラットフォーム。無料会員は、 100円から10,000円の範囲内で販売価格が設定可能。月額500円のnoteプレミアム会員になると、販売上限価格を5万円に設定できる。コンテンツ販売は、コンテンツ単位、マガジン単位に加え、月額制による定期購読マガジンの販売、数量限定での販売など、さまざまな課金、販売の仕組みを提供している。これまでに多くの芸能人、 経営者、アスリート、政治家、作家、インフルエンサーなどの著名人が利用しており、2021年11月期のクリエイター上位1,000人の平均売上高は663万円だった。人気コンテンツは、書籍化・映像化されるケ ースも多く、これまで累計186作品が書籍化された。また、さまざまな業種の法人や教育機関・行政機関による利用も進んでおり、2022年8月時点の法人 アカウントは16,000件超、学校の利用数は183件、自治体105件、中央省庁/独立行政法人22件に上っている。

2022年8月末時点、公開コンテンツ数27,821千件、MAU4,066万人、 累計会員登録者数5,501千人、累計ユニーククリエイター数1,030千人、ARPPU 2,650円。note公開記事のうち、有料コンテンツの比率 は20.4%。note proは、noteの基盤を活用し、企業がオリジナルな自社サイトとして情報発信できるメディアSaaS。月額50,000円のサブスクリプションモデルで、大手企業から出版社、ベンチャー 企業など、さまざまな企業が利用する。2019年3月にリリースし、2022年8月末時点の有料契約数は564社。同社は創業以来、多くのベンチャーキャピタルから資金調達を実施。現在ベンチャーキャピタルが保有する同社株式数は発行済株式総数14,617,900株の40.95%に当たる5,986,100株となっている。直近の業績は、2021年11月期売上高 18億8,414.9万円、経常利益 △4億3,347.4万円、純利益 △4億3,617.4万円だった。

Data Base note

© 2022 TOKYO GEEKS. All rights reserved. 

Scroll To Top